つぶあん君ご登場

防音室の上から何かが見ている!

つぶあん様参上!

こんなところにネコ様が!
防音室の上は電源コードが出てるので危ないと思うんですけど。。。

この場所はみんなのお気に入りの場所なんで、電源コードは配線モールで隠していますよ!

ネコちゃんがコードを噛んでしまわないよう、全ての配線は市販の配線モールで処理。

配線処理はネコ飼いの基本!ネコがコードを噛んで感電したら関電さんにも迷惑かけますしね。
あっ違うか。

つまんない事言ってないで早くネコちゃん降ろして下さいよ。

いよいよボクの出番さ

お部屋入っていい?

自慢の吸音ネコの「つぶあん」です!なかなかイケメンでしょ?飼い主に似て。

そういえばMさん宅には鏡が見当たりませんが!
ところで「吸音ネコ」ってどういう意味ですか?

つぶあんは録音する時によく防音室に入ってくるんですが、彼がいると吸音効果があって周波数4~5kHzあたりがマイルドになるんですよ。

本当ですか??さっぱりわかりませんけど、とりあえず防音室が気に入っていることはよくわかります!

このイス大好き

ここがボクの定位置さ

カワイイけど、こんなところに居座られたら録音できない気がします!

彼はこう見えてサウンドディレクター担当でもあるんですよ。
ほらつぶあんが歌いますよ!

♪ニャオー~

♪ニャオー~

このパネルちょっと調整したほうがいいね

バリバリ…

ああー!付属の音場パネルで爪とぎするとこネットに載せたら、メーカー(ヤマハさん)から怒られます!

いつも爪とぎするんで困ってるんですけどね~カワイイ。

防音室にネコちゃん入れてる時点で結果は見えてますけどね!
ビワ君も登場

まだまだ響きが物足りないから、弟を呼ぼう

お兄ちゃん呼んだ?

これまたモッフモッフちゃんが来ました!

彼は最強の吸音ネコの「ビワくん」です!この子もよく広告に登場してるんですよね~
↓↓↓↓

この子はちょっとおデブなんで吸音力が高くて、周波数1~2kHzあたりの吸音効果が認められました。

さっきから言っている吸音効果の話、かなり怪しいんですけどエビデンスあります?

あくまで個人の感想です!
でもTシャツを着て録音する時と、厚手のセーターを着てる時は明らかに音が変わったりしますから、あながち嘘ではないかと!
ちなみに僕の好きなお寿司はエビでんす!あっ違うか。

ちょっと黙っててもらえますか。

ビワくんはギターが大好きだそうで、演奏しているといつもじゃれてくるそう。

のほほん

ビワくんもなかなかのイケメンでしょ!飼い主に似て。

本日はどうも有難うございました。

記念すべき第一回目が当社スタッフで申し訳ありません!
今回はネコちゃんの撮影練習を兼ねて取材してきましたが、楽器とネコちゃんに囲まれたMさんが仕事中よりも活き活きしていたのが印象的でした。(仕事しろよ)
次回はいよいよ一般のお客様の登場です!